夏はハイトーンが熱い!今が旬なブリーチカラーのオススメ3選。
2021/08/11
不定休
03-6434-9759
美容院×i+toe>ヘアスタイル>夏はハイトーンが熱い!今が旬なブリーチカラーのオススメ3選。
2021/08/11
夏の暑さが全開になってきた今日この頃、
なるべく涼しい格好で過ごしたい!って思いますよね。
ただそうすると夏は肌の露出が増えるので、
なんだか寂しさを感じたりして
ピアスやネックレスなどのアクセサリーや、
メイクでの差し色が欲しくなったりしませんか?
髪の毛を見ていて多いのは結んで涼しくしたり、
軽く見えるような質感のスタイリングをしたりして
なるべくスタイリッシュにこなす髪型を街では良く見かけます。
そんな中でもハイトーンカラーがよく目立つかと思うのですが、
皆さんの周りではいかがでしょうか。
涼しげスタイリッシュな服装になると髪をどう見せようかと考えた時に
ハイトーンカラーはとてももってこいなデザインだと私自身は考えます。
透明感があって重く見えないので軽く感じますし、
色味があってシンプルでもデザインとして効きますし、
何よりシンプルにお洒落ですよね。
髪型によりますが。
なので今はハイトーンが旬!!という事で
最近のサロンワークで可愛かったブリーチデザインをご紹介します!
1. プラチナホワイトベージュ
こちらわかりやすくとにかくハイトーンなクリアベージュで、
黄色っぽさをとてもマイルドに打ち消したプレミアムなブリーチカラーです、
施術としてはケアブリーチを2回フルで脱色し、
なるべく柔らかいイエローベージュまでトーンアップします。
そこから黄色っぽさを打ち消すパール系の紫と、
ホワイティーに仕上げてくれる白とシルバーを使用して
写真のように柔らかさのあるベージュにゴールしています。
この色はもはやどの髪型にも当てはまるので、
ショートだけでなくボブやロングでもオシャレに決まると思います!
2. ピンクパープル
続いては夏でもいける紫系のオススメカラーで
赤ピンクっぽさが強いパープルのブリーチカラーです。
紫は重く見えてしまうと秋冬感が出てしまいますが、
発色の彩度を強くして、赤味系に振ってあげると
夏でも明るく鮮やかで重く見えない印象になります。
ブリーチの段階でなるべくオレンジっぽさを抜いてあげると
ピンクっぽさがクリアに表現しやすくなり、彩度が際立ちます!
ブリーチ1回で限界まで明るくしたら、赤ピンクと赤紫のカラーをミックスして
しっかりチャージして髪の内側から発色をさせてます。
ハッキリしたカラーデザインなので、ハッキリしたラインのある
毛先重めなヘアスタイルがとても相性がいいです!
3. シルバーブルー
最後は寒色カラーで明るめのシルバー系ブルーです。
こちらのカラーはと にかく赤味と黄色味をケアブリーチ2回〜3回で抑えて
ベースを明るくクリアにします。
明るめのブルーは発色が弱いのでコントロールカラーとい う
彩度が高めなブルーと、少し紫感のあるシルバーをミックスして
なるべく黄ばみを打ち消しながら青さを表現するので、
染まりあがりはとても良いキレイで
褪色していく過程がシルバーグレーっぽくなって良い感じに抜けていきます。
クオリティーの高いブルーはやっぱり目を引きますよね。
個人的にですが、ブルー系はボブからロングにオススメで、
ショートの方はインナーなどが相性が良いです!
以上、旬なブリーチカラーを3つご紹介しました!
気になるカラーデザインはありましたか?
お洒落は少しのチャレンジが大切なので、皆さんもヘアデザインで
季節に合わせたチャレンジをしてみて下さいね(^^)
私のインスタグラムでも日々ヘアスタイルやメイクをご紹介しております。
よければご覧下さい。
https://instagram.com/yuya.morishita?utm_medium=copy_link
"自分"をもっと好きになれるように。"自分らしさ"をもっと魅力に感じられるように。品よく美しく、抜け感を作りおしゃれに。思わず目で追われてしまう、そんなヘアデザインを届けます。
Copyright© 2023 i+toe(イト) All rights reserved.